ブースターケーブルって必要?買うなら必読のブースターケーブルの選び方
今の時代、バッテリートラブルの際に最初にすべきは「レッカーサービスに連絡」なんだと思いますが、昔は近所の誰かがブースターケーブルを持ってて「ちょっとバッテリー上がったんで繋いでもらってもいいですか?」と聞いてエンジンかけてもらうなんて ...
【くるまDIY】電気配線作業に必須の工具2点+α
車を購入した際は特にですが、愛車になにか装備を追加したいなーなんてやたら感じる時がありませんか?携帯電話ホルダーや充電器、カップホルダーやダッシュボードトレイなど車内で快適に過ごすためのツールが急に欲しくなってオートバックスへ商品を見 ...
車いじりのためのハンダコテの選び方とおすすめハンダコテはこれ
車の配線作業でハンダコテを使用する頻度は低めだと思いますが、肝心な配線などはしっかりとハンダで結線しておかないと作業に不安が残る場合もあります。既に持っている方はそれを使えば良いかと思いますが、これから用意しようという方は是非ご一読下 ...
車いじりに必要な検電テスター3選
いきなり汚い画像で申し訳ないのですが、これは私の使っているテスターで、かれこれ20年以上になりますが未だ現役です。ワイヤーは無くしたり切れたりと何度も交換していますが、本体が故障したことは有り難いことに一度もありませんでした。 ...
車いじりで電工ペンチを選ぶならこれ以外の選択肢無し!
車に電装品を取り付ける、断線の修理をするなどの際に必ず必要なのが電工ペンチです。これまでかなりの数の電工ペンチを試してきましたが、ドンピシャでこれ!といったものに出逢うことはありませんでしたが、すごい一本が見つかりました。
世の ...車の作業に使用するための作業灯の選び方
車の点検や何か作業を行う際に必ず必要なのがライト、作業灯です。たとえ昼間であってもエンジンルームの奥の方や室内の配線作業などは暗い中で作業を行わなければいけないことが多く、とにかく車の整備には作業灯が必須です。
しっかりし ...
車いじりに特化したワイヤーストリッパーの選び方
皆さんは配線被覆を剥く際、どんな方法で作業していますか?電工ペンチをお持ちの方はペンチについてるストリッパーを使ってるなんて方も多いかと思います。しかし大量の配線の処理が必要な場合、テンポよく作業を進めようと思ったら専用のワイヤースト ...
【車載工具は自分で選ぶ】車に工具を積んでおくならこれがおすすめ!
昔の車には何種類かの純正工具が新車時に付属していましたが、最近の車は車載工具がほんと少ないです。外出先で気づいたちょっと緩んだボルト、ナットなどを見つけたら一体どうするんだと思いますが、自分の車のボンネットを開けた事がある人の方が少な ...
【DIY】メンテナンスのための工具の買い方選び方 外車編
車のメンテナンスをする工具と一言で言っても、国産車と輸入車では使われているネジやボルト頭のサイズがかなり変わります。輸入車のメンテナンスをしようと思うと、国産車用の工具セットでは全く太刀打ちできないなんて事もありますので、ここでは輸入 ...
【DIY】メンテナンスのための工具の買い方選び方 初級編
いざ車のメンテナンスを始めようとしても、一体どういった工具が必要なのかイメージしにくいと思います。使わないような無駄なものは買いたくないでしょうし、間違ったものを購入してあまり使えなかったりするのも勿体ないですから、最初はこんな工具か ...