ユーザー車検書類完成見本一覧

ユーザー車検が初めての方は、必要書類の作成もなかなかのストレスになりますね。数度目の方は2年に一度しかありませんから「これで大丈夫かな?」と若干の不安材料もあるかと思います。

作成した書類と、このページの見本とを見比べるだけで書類の最終チェックをして頂くことが可能です。

必要書類一覧

これらの書類が揃っている必要があります。用意すべき書類をまだお持ちでない方は、このページの最後にダウンロードページへのリンクがありますので、そちらからダウンロードしてご用意下さい。

  1. 車検証
  2. 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険)現在の物と新しい物2点
  3. 継続検査申請書:専用3号用紙
  4. 点検整備記録簿
  5. 自動車検査票1(検査ライン用紙)
  6. 重量税納付書
  7. 納税証明書(不要だがあればベター)

この7点の中で、ご自身で作成しなければいけない書類は3〜6の4点ですが、そのうち陸運局で書類原本を入手、記入する必要がある書類は5、6の2点です。

3.継続検査申請書:専用3号用紙見本

この見本の赤枠内と氏名住所、該当箇所の記入が完了していれば完成です。

継続検査申請書専用3号用紙見本2

記入方法がわからない方は以下で確認して下さい。

4.点検整備記録簿

以下の指定箇所のチェック、記入例を参照して下さい。

点検整備記録簿記入見本

記入方法がわからない方は以下リンク先を参照してください。

5.自動車検査票1(検査ライン用紙)

この書類は陸運局で配布されているものを使用しなければいけませんが、記入の練習用のファイルはページ最後のリンクからダウンロードして頂けます。

自動車検査票1見本

記入方法がわからない方は以下リンク先を参照してください。

6.重量税納付書

上の自動車検査票1と同様、こちらの書類も陸運局で配布されているものを使用しなければいけませんが、記入の練習用のファイルはページ最後のリンクからダウンロードして頂けます。

重量税納付書見本

記入方法がわからない方は以下リンク先を参照してください。

書類のダウンロードリンク

こちらで紹介した書類は以下リンク先から全てダウンロードして頂けます。

ユーザー車検受験前の車両、書類のチェックリスト

ユーザー車検に必要な最低限の点検、書類の準備のためのチェックリストは以下リンク先に無料でご用意していますので、是非ご利用下さい。

おわりに

以上です。見本通りに作成出来ていましたか?各書類の日付の記入に関してなど様々な注意点がありますが、気になる方は各書類の作成方法のリンク先を参照して下さい。

このサイトをご利用頂いた皆様が、楽々一発合格出来ることを願っています!

関連記事(一部広告含む)