暖房なのにエアコン?冬場でもエアコンのスイッチを入れた方が良い理由があります。

カーエアコンの温度調整ダイヤル

エアコンと聞けば、夏のイメージがあるかとは思いますが、車の場合はちょっと違います。冬場に暖房を効かせていると窓が曇ってしまい、全く見えなくなってしまう事があります。

もう知っているという方も多いでしょうが記事にしてみます。

エアコンには除湿効果もある

気温が低い場合、人間の身体は体温の低下を防ぐために自ら熱を作ろうとします。その際に身体からは水蒸気が発生します。他にも暖房が効きすぎて暑いと感じ、発汗する場合もありますね。

この人の身体から発生する水蒸気や、呼吸の際に吐く息の温度と外気温の温度差による結露が窓を曇らせる原因となります。

窓が曇った状態で視界が悪いまま運転するのは非常に危険です。

そこで、暖房であってもエアコンのスイッチを入れると除湿効果で室内の窓の曇りが取れるという訳です。

フロントガラスの曇り除去はデフロスターのスイッチを入れる

車によって若干の違いはありますが、このようなマークがエアコンのスイッチのどこかに書かれているのを見た事があると思います。

エアコンのダイヤルスイッチ

この左側、フロントガラスに湯気が当たるような絵がデフロスターです。

上部のは足元とフロントガラスに風が出るようになるという意味です。

この機能を使う際にエアコンのスイッチ(AC)を入れると効率よく曇りが取れます。

この写真のタイプは昔の車ですが、最近の車だとデフロスターのスイッチを入れるとエアコンの機能が全開で働くようになり、あっという間にフロントガラスの窓の曇りは取れます。

他にも利点が?

冬場にエアコンのスイッチを入れる作業には、他にも利点とまでは言えないかも知れませんが、やった方がいい理由があります。

機械ものは時々動かす方が良い

エアコンのスイッチを入れる、これはエアコンのコンプレッサーと言われるパーツのスイッチを入れるという意味で、エアコンのために付いている部品が作動します。

置きっぱなしの乗り物より、毎日乗っている乗り物の方が調子が良いように、各部品も同じです。時々は動かした方が良いです。

冬場にエアコンを全く使わないで、ゴールデンウィーク頃に「暑いから今年初のエアコンだ」なんて感じでエアコンを使うよりは、冬の間でも時々は使ってやる方がパーツにとっても良いと思います。明確に根拠があるわけではありませんが、機械なんてそんなもんです。

燃費が悪くなるのでは?

確かにエアコンのスイッチを入れると、エンジンの力がコンプレッサーを回転させなければいけなくなりますので、若干の燃費低下はあるでしょう。

しかし、その燃費を節約する事によって得られる利益より、時々動かしてやることによってエアコンの故障を予防すると考えると、どちらがお金が安くつくかといえば時々動かす方が良いのではないかと思います。

エアコン修理、コンプレッサーの故障は

  • コンプレッサーのパーツ代金
  • エアコンガスの代金
  • 真空引きやコンプレッサー交換などの工賃

などが発生しますので、結構高くつきます。

ですから燃費を気にする位なら、エアコン修理を避けるために出来る事をやっておく方がトータルでは安くつくのではないかと思います。

曇っても慌てない

すでにこの話を知っている方には釈迦に説法となりますが、曇った際にエアコンを入れるとすぐに解消できるということを知識として覚えておくと、怖い思いをしなくて済みます。

冬場は状況によっては路面も滑りやすい状態になりますので、緊張を強いられる事が多いですが、慌てないように安全運転でドライブを楽しんでください!

関連記事(一部広告含む)